遠征登山

剱・立山登山の訓練とミーティングについて

六郷登山協会 創立50周年記念登山「剱・立山登山」

5月7日現在、参加意志を表明した方は次のとおりです。
剱岳班 12名、立山班14名・・・総勢26名
参加表明した会員は、剱岳・立山どちら共、登るに当たっての自分自身の登山力について十分検討したことと思います。

・立山班
 立山は日本でも数少ない標高が3000Mを越す山々です。従って個人差があるにせよ高山病的な症状が出ます。また高山であるが故の気象の厳しさがあり、荒天の場合には、過去に大勢の遭難者も出しております。登山をするのは今年ですので、過去に3000Mを経験したといってもそれは何年か前の自分です。従って準備を怠らずに臨まなければなりません。

・剱岳班
 ご存知のとおり、剱岳へのルートは岩場の連続で、行動中ずっと緊張を強いられます。一般登山道で日本で最も登頂が難しい山です。憧れや願望だけで登れる山ではありません。標高が高い事に加え、鎖場が14箇所もあり岩登り技術の訓練や登攀道具の扱いに慣れておくことが重要です。どこで事故が起きても不思議でない箇所の連続ですので、十分な検討と対策が必要です。とくに疲労のたまった下山時に事故が多発する傾向にあります。スリップや転倒は致命傷になり、少しの怪我ではすまない事がほとんどです。


上記の状況ですので、準備として下記の打ち合わせと訓練を行います。

・剱岳班
 5月28日(日)  午前:装備確認、岩登りの訓練
        午後:ミーティング、役割、ルートの確認とビデオの視聴、検討
 7月5日(水) 全体ミーティング:参加費の徴収

(5/28の集合場所)
 六郷方面の方:中央ふれあい館駐車場 午前8:00
 横手方面の方:横手市・城南高校前野球場駐車場 午前8:30

・立山班
 7月5日(水) 全体ミーティング:役割、装備、食料の確認、参加費の徴収

※訓練の結果次第で、今後の各自の行動予定を検討します。全員必ず参加してください。

※訓練の参加は必須ですので、特に事情のある場合は電話で申し出てください。
 
2023/05/24 協会行事案内

7/29(金)~31(日) 四阿山登山

コロナ禍が一段落して新たな生活が始まろうとしておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
この度、久しぶりに県外移動にて表記登山を計画いたしました。
感染管理に注意しながら長野県の菅平高原でキャンプ場をベースにして日本アルプスの景観を愛でる山行を計画いたしましたので振るってご参加ください。

日付
 令和4年7月29日(金)~31日(日)

集合・出発
 美郷町中央ふれあい館駐車場 午前6:00出発(マイクロバスで行きます)

日程
・7/29(金)
 六郷 6:00==新潟==須坂長野東IC==菅平:菅平高原ファミリーキャンプ場 14:00(途中で温泉・夕食の予定)

・7/30(土)
 キャンプ場 6:00==四阿山登山口 ~ 根子岳 ~ 四阿山 12:00 ~ 登山口着 14:30==キャンプ場(行動時間 8時間30分)
 到着後、入浴・バーベキューの予定

・7/31(日)
 菅平 9:00==六郷 18:00着

装備
 夏山日帰り装備、テント宿泊用具一式(シュラフ・マット)
 テントは共同装備で準備します

参加費
 50,000円(バス・宿泊費・その他)

打ち合わせ
 7月20日(水) 18:00から大島会館にて打ち合わせを行いますので参加者は出席してください

申し込み・問い合わせ
 小田嶋 尚人
 メール odasima#cameo.plala.or.jp(←#を@に変えて下さい)
 または携帯、LINE等でご連絡を。
 
2022/07/08 協会行事案内

8/7(土)~8(日) 駒ヶ岳・乳頭山縦走&キャンプ

駒ヶ岳~乳頭山縦走とゆったりキャンプ計画

 新型コロナウイルスの流行が未だに収束せず、当初予定である長野・群馬県境の四阿山の計画を断念せざるを得ない状況です。
そこで、近場の山になるべくたくさんの方が参加できる案を計画しました。スケジュールの調整が大変な方もいると思いますが、たくさんのご参加を期待いたします。

期日
 令和3年8月7日(土)~8日(日)

集合・出発
 8/7(土) 中央ふれあい館駐車場 AM5:50

内容
 1日目(登山):駒ヶ岳八合目~湯森山~乳頭山の縦走
 キャンプ:休暇村乳頭温泉郷キャンプ場
 2日目(ウオーキング):田沢高原遊歩道「ふれあいの森」の散策

日程
・8/7(土) 1日目
 5:50 中央ふれあい館駐車場、集合・出発
 7:00 アルパ駒草。7:07バス出発
 7:32 駒ヶ岳八合目。7:50登山開始
 8:00 笹森山~湯森山~熊見平~笊森山~乳頭山~田代平山荘~孫六温泉16:20
 16:35 蟹場バス停===鶴の湯旧道口16:49
 17:00 休暇村乳頭温泉郷キャンプ場

・8/8(日) 2日目
 6:00 起床。10:30撤収
 11:00 田沢湖高原遊歩道を散策
 15:00 田沢湖高原を出発。中央ふれあい館16:00着予定

参加費
 7,000円
 交通費、入湯料、1日目の夕食、2日目の朝食と昼食が含まれます
 1日目の朝食および行動食は各自持参してください

申し込み・問い合わせ
 畠山 正
 携帯 090-3121-9224
 メール cyi03115#amber.plala.or.jp(←#を@に変えて下さい)
 グループLINE等でも受け付けます

 ※ 申込み締切り 7/25(日)
 
2021/07/15 協会行事案内

八甲田山登山 の記事をリンクしました

2020/7/25(土)~26(日)に行われた、

八甲田山登山&キャンプ の記事をリンクしました。

https://red.ap.teacup.com/ben1229/429.html

200725_26.jpg
 
2020/08/06 活動報告

7/25(土)~26(日) 八甲田山登山&キャンプ

八甲田山登山&キャンプのお知らせ

新型コロナウイルスの流行により本年度7月の南アルプス遠征を中止いたしましたが、代替の計画はできないかとの声があります。そこで感染リスクの少ないかたちで、八甲田の登山と酸ヶ湯でのキャンプを計画いたしました。取り急ぎではありますが、下記の計画に従い山行を実施いたしますので、是非ともご参加下さるようご案内いたします。

期日
 令和2年7月25日(土)~26日(日)

集合・出発
 7/25(土) 中央ふれあい館駐車場 AM5:00

日程
・7/25(土)
 5:00中央ふれあい館===9:00キャンプ場(設営・車移動・登山準備)
 10:00登山開始・・・11:30仙人岱(昼食)・・・13:30大岳・・・14:30赤倉岳・・・15:30田茂谷地岳・・・16:00山麓駅===16:50キャンプ場(テント泊)
・7/26(日)
 10:00キャンプ場出発===18:00中央ふれあい館駐車場


食料・装備
 個人装備=7/25の夏山登山装備、昼食、行動食等。宿泊用のシュラフ、マット、食器等。
 イスを持参できる方は持参。テント(男女別)、タープは会で準備します。個人テントも可です。
 BBQの準備はパーティーで。朝食はご飯を炊きます。おかずも準備します。

宿泊地
 酸ヶ湯キャンプ場 TEL 017-738-6566
 モヤヒルズキャンプ場に変更

参加費
 ¥10,000(暫定)

申し込み・問い合わせ
 畠山 正
 携帯 090-3121-9224
 LINE等でも受け付けます

 ※ 申込み締切り 7/18(土)
 
2020/07/08 協会行事案内

北アルプス・白馬岳 の記事をリンクしました

2019/7/25(木)~28(日)に行われた、

北アルプス・白馬岳 の記事をリンクしました。

----------------------------------

北アルプス・白馬岳①
北アルプス・白馬岳②
北アルプス・白馬岳③
北アルプス・白馬岳④

----------------------------------

白馬岳-定番コースを大雪渓から蓮華温泉へ-

----------------------------------

白馬をめざして
白馬岳
白馬岳を越えて

----------------------------------

190725_28.jpg
 
2019/08/06 活動報告

7/25(木)〜28(日) 北アルプス・白馬岳【※】

(※一部計画変更となり内容を更新しました)

今から35年以上前、六郷登山協会として初めて登った北アルプスが白馬岳でした。
「強力伝」をはじめとする逸話の残る山で、3000mにはわずかに及ばないものの、大雪渓を従えて北アルプスを代表する山である事に間違いはありません。
豊富な高山植物と神秘的な大池、雪倉岳や朝日岳などの眺望がよい天狗の庭など、見所も多く登山者にとって一度は訪れてみたい山です。

Mount_Shirouma_from_Mount_Korenge_2000-7-31.jpg

日程 令和元年7月25日(木)~28日(日)

・7/25(木)
 6:00 中央ふれあい館駐車場 集合・出発(マイクロバス) → 新潟 → 関越・北陸自動車道 → 15:00 糸魚川I.C → 16:00 白馬グリーンスポーツの森 (テントで仮眠)

・7/26(金)
 テント場 6:30出発 → 7:00 猿倉 ⇒ 8:30 白馬尻 ⇒ 11:00 岩室跡 ⇒ 14:00 白馬山荘
《コースタイム合計 5:45》

・7/27(土)
 白馬山荘 5:30出発 ⇒ 5:45 白馬岳 ⇒ 7:00 三国境 ⇒ 9:00 白馬大池 ⇒ 10:00 天狗の庭 ⇒ 12:00 蓮華温泉(露天風呂を満喫) → 15:00 栂池高原(ホテルサニーバレー泊)
《コースタイム合計 4:55》

・7/28(日)
 ホテル 8:30出発 → 道の駅小谷 → 10:30 北陸自動車道 糸魚川I.C. → 新潟 → 本荘 → 20:30頃 六郷到着、解散

申込締め切り 7月10日(火)

打ち合せ会予定 7月17日(水) 侃諤舎 PM7:00~ 

申し込み先
 畠山 正
 FAX  0187-84-1425
 携帯  090-3121-9224
 メール  cyi03115#amber.plala.or.jp(←#を@に変えて下さい)
 LINEでも受け付けます。
 
2019/06/21 協会行事案内

北アルプス・針ノ木岳 の記事をリンクしました

2018/7/26(木)~29(日)に行われた、

北アルプス・針ノ木岳 の記事をリンクしました。

北ア・針ノ木岳① 針ノ木雪渓を往く
https://ameblo.jp/bartoyo7/entry-12395811948.html

北ア・針ノ木岳② 蓮華岳へ
https://ameblo.jp/bartoyo7/entry-12395885396.html

北ア・針ノ木岳③ 最終回
https://ameblo.jp/bartoyo7/entry-12395889535.html

180726_29.jpg
 
2018/08/06 活動報告

7/26(木)〜29(日) 北アルプス・針ノ木岳

創立45周年記念山行『針ノ木岳と絶景の稜線縦走』

 本年は六郷登山協会創立45周年にあたり、多くの会員が参加できる遠征山行として、後立山連峰の針ノ木岳から爺ヶ岳への稜線縦走を計画しました。

 コース初日の針ノ木雪渓は剱沢雪渓や白馬大雪渓と共に日本三大雪渓に数えられ、一度は登ってみたいルートです。また雪解けと共に多くの観光客が訪れる黒部立山アルペンルートの長野県側起点が登山口の扇沢です。黒部ダムへのトンネルを針ノ木隧道といい、貫通までの過酷な工事状況が石原裕次郎主演の映画「黒部の太陽」でドラマチックに紹介され有名になりました。

 また縦走路はほとんど樹林帯まで下ることがなく、展望の良い2500mほどの稜線で、眼下に青く輝く黒部ダムを眺めながらいくつかのピークを越える、まさに北アルプスの絶景を堪能できるコースです。宿泊する二軒の山小屋はともに稜線上に建ち、鮮やかな夕焼けや感動的な御来光が期待できます。一日の行動が終わって、乾杯するビールはどんなにおいしいことでしょう。

 好天を期待しながら、万全な準備と精進をして楽しく有意義な山行を目指しましょう。


日程 平成30年7月26日(木)~29日(日)

・7/26(木)
 6:00 中央ふれあい館駐車場 集合・出発(マイクロバス)→ 新潟 → 関越・北陸自動車道 → 15:00 糸魚川I.C.→ 16:30 信濃大町市 → 17:00 扇沢(テントで仮眠)

・7/27(金)
 7:30 扇沢 ⇒ 9:00 大沢小屋 ⇒ 14:00 針ノ木峠小屋《コースタイム合計 5:00》

・7/28(土)
 5:30 針ノ木峠小屋 ⇒ 6:30 針ノ木岳 ⇒ 8:00 スバリ岳 ⇒ 10:00 赤沢岳 ⇒ 11:00 鳴沢岳 ⇒ 12:30 新越山荘 ⇒ 15:30 種池山荘《コースタイム合計 6:45》

・7/29(日)
 6:30 種池山荘 ⇒ 9:30 扇沢 10:00 → 大町温泉 入浴・昼食 12:30 → 14:00 北陸自動車道 糸魚川I.C. → 新潟 → 本荘 → 20:30 六郷到着・解散

参加費 45,000円(予定)※15名の参加で見積もりをしています

申込締め切り 7月10日(火)

打ち合せ会予定 7月18日(水) 侃諤舎 PM7:00~ 

申し込み先
 畠山 正
 FAX  0187-84-1425
 携帯  090-3121-9224
 メール  cyi03115#amber.plala.or.jp(←#を@に変えて下さい)
 LINEでも受け付けます。
 
2018/07/03 協会行事案内

北アルプス:常念岳・蝶ヶ岳 の記事をリンクしました(※8/15更新)

2017/7/27(木)〜30(日)に行われた、

北アルプス:常念岳・蝶ヶ岳 の記事をリンクしました。

--------------------
・黒森通信
 北アルプス常念岳ー蝶ヶ岳縦走

--------------------
・冷静と情熱の山だぁっ
 北アルプス:常念岳・蝶ヶ岳:1日目
 北アルプス:常念岳・蝶ヶ岳:2日目
 北アルプス:常念岳・蝶ヶ岳:3日目
 北アルプス:常念岳・蝶ヶ岳:4日目

--------------------
・odavxsさん
 ゆっくりのんびり 常念岳~蝶ヶ岳

--------------------
・街を離れて野に山に~
 常念岳から蝶ガ岳1
 常念岳から蝶ガ岳2
 常念岳から蝶ガ岳3
 常念岳から蝶ガ岳4

--------------------

(※記事追加され次第、随時リンクを掲載します)

170727_30.jpg
 
2017/08/04 活動報告