歴史文化部

12/9(土) 創立50周年記念講演会・祝賀会

「六郷登山協会創立50周年記念講演会・祝賀会」のご案内

●●● 講演会「会員が語る我がふる里の山々」

日時
 令和5年12月9日(土)
 開場 午後2:30 開演 午後3時〜午後4時半

会場
 名水市場湧太郎 國之誉ホール

内容
 会員が語る我がふる里の山々
 ・「町から見上げる東山」小松勉
 ・「山に入って見えるもの」藤井樹生
 ・「山の村と道」小川実
 ・「わが協会と黒森山」畠山正

* 会員の皆様は午後2時半頃お早めにお集まりください。
* なるべく今年揃えた記念Tシャツでの参加お願いします。
* 40周年記念DVDと50周年記念登山 立山・剱岳DVDの販売します。(各1000円)


●●● 創立50周年記念・祝賀会
 名水市場湧太郎 國之誉ホール 午後5:00 開会

参加費 
 
6000円(当日受付)

感謝状贈呈
 功労表彰 熊谷暁 殿

山の歌コンサート
 藤井樹生と横手マンドリンクラブ


●●● 申し込み・問い合わせ
 小松 勉
 携帯 090-5232-2484
 メール komatu-2106-ben#aqua.plala.or.jp(←#を@に変えて下さい)

※ 準備の都合がございますので、参加申し込み11/25(土)までお願いします
 
2023/11/17 協会行事案内

9/2(土) 笹峠

正岡子規が越えた峠を歩いてみませんか?

明治26年8月16日、正岡子規は大曲から六郷を通り、黒森峠そして笹峠を越えて湯本温泉まで一人で歩き通しました。以来、今年で130年を数えます。
今回は子規とは逆ルートで歩く予定です。途中バス移動も含め凡そ6時間ほどの行程です。
往時に想いを馳せながらみんなで古道歩きをして見ませんか?

日付
 令和5年9月2日(土)

集合・出発
 美郷町中央ふれあい館駐車場 AM7:30出発

日程・コース( ⇒はバス移動 ・・・は歩き)
 中央ふれあい館駐車場 7:30 ⇒ 岩手県・西和賀町 県道12号終点 9:00
 県道12号終点 9:00 ・・・ 笹峠 ・・・ 平鹿郡山内・大台分岐 13:20
 平鹿郡山内・大台分岐 13:30 ⇒ 黒森峠 13:40
 黒森峠 14:00 ・・・ のりげ 15:30
 のりげ 15:45 ⇒ 中央ふれあい館駐車場 16:30

装備・食料
 日帰り標準装備、雨具、行動食、昼食、登山靴あるいは長靴も可

参加費
 1000円(バス代等)

申し込み・問い合わせ
 小川 実
 携帯 090-9539-1971
 メール mogawa#cream.plala.or.jp(←#を@に変えて下さい)
 LINE等でも受け付けます

 ※ 8/26(土)までお申し込みください
 
2023/08/24 協会行事案内

9/17(土) 文化講演会「黒森越えの道」

歴史文化部・文化講演会
「黒森越えの道 -平安時代に二千人の軍勢が・・・?-」

 平安時代に、秋田北部の「エミシ」が反乱を起こしました。高清水にあった秋田城も攻め落とされ周囲の村々は焼かれてしまいました。城の役人たちも兵隊たちも食料や武器まで棄てて逃げてしまいました。
 反乱をおさめるために朝廷に命令された軍勢が岩手県側から秋田へ入りました。小野の春風は鹿角道から、坂上好陰は流霞道(りゅうがどう)から秋田に入りました。
 六郷東根に「りゅうが」と呼ばれる地域があり山もあります。
 六郷の郷土史家の方々の中には、好陰が軍勢を連れて通った「流霞道は黒森越えの道だ」と述べる人がいました。さて・・・・・?

日付
 令和4年9月17日(土)

場所
 国之誉ホール(美郷町・名水市場湧太郎)

参加費
 無料です。申し込みも不要でどなたでも参加できます。

日程
 受付 12:30
 講演 13:30 ~ 15:30
 「黒森越えの道 現在から江戸まで」登山協会・小川実
 「黒森越えの道 平安時代に二千人の軍勢が・・・?」秋田県埋蔵文化財センター前所長・谷地薫先生

開催要項
 ご案内.pdf

懇親会
 大島会館にて16:30より懇親会を予定しております(会費2000円)

お問い合わせ
 小川実
 携帯 090-9539-1971
 
2022/08/29 協会行事案内

9/4(日) 仙北道

幻の古道 ~ 仙北道を歩く ~
(一泊の予定でしたが日帰りで通り抜け出来るということでしたので以下のようにスケジュ-ル変更します)

日付
 令和4年9月4日(日)

集合・出発
 美郷町中央ふれあい館駐車場 AM5:00出発

日程・コース
中央ふれあい館5:00==東成瀬豊ケ沢林道6:00==豊ヶ沢林道車止め7:10
豊ヶ沢林道車止め7:15・・・柏峠8:45・・・山の神9:45・・・栗畑・・・中山小屋11:00・・・11:30小出の越所12:00・・・大胡桃山14:30・・・大寒沢林道終点15:30(行動時間 8.5時間)
大寒沢林道終点16:00==東成瀬岩井川17:00==中央ふれあい館18:00

装備・食料
 夏山登山標準装備・補助ロープ(所有者持参)ツェルト・熊スプレー・医療品セット
 昼食・行動食予備非常食持参

参加費
 3000円(車代、他)

申し込み・問い合わせ
 小川 実
 携帯 090-9539-1971
 メール mogawa#cream.plala.or.jp(←#を@に変えて下さい)
 LINE等でも受け付けます

 ※ 8/31(水)までお申し込みください

 ※乗用車乗り合いで行きます
 
2022/08/29 協会行事案内

10/17(日) 仙北道(歴史の道を歩く会)

幻の古道 - 仙北道を歩く -

(※秋田街道(国見温泉から雫石)の予定でしたが県境越えの為、以下のように計画を変更しました。ご了承ください)

日付
 令和3年10月17日(日)

集合・出発
 美郷町中央ふれあい館駐車場 AM8:00出発

日程・コース
 中央ふれあい館8:00==東成瀬村まるごと自然館9:00(※ここで車を乗り換え)自然館9:10==豊ヶ沢林道車止め10:10

 豊ヶ沢林道車止め10:20・・・柏峠11:30・・・山の神12:00・・・柏峠12:30・・・丈の倉13:00・・・藩境塚13:15・・・弘法の祠14:00・・・番所跡15:00・・・東成瀬村まるごと自然館15:10~15:40

 東成瀬村まるごと自然館15:40==中央ふれあい館16:40

装備
 初秋登山標準装備・補助ロープ(所有者持参)・ツェルト・熊スプレー・医療品セット

食料
 昼食・行動食予備非常食持参

参加費
 2000円(車代、入浴代)

申し込み・問い合わせ
 小川 実
 携帯 090-9539-1971
 メール mogawa#cream.plala.or.jp (←#を@に変えて下さい)
 LINE等でも申し込み受け付けます。
 
2021/10/01 協会行事案内

秀衡街道 の記事をリンクしました

2020/10/18(日)に行われた、

秀衡街道 の記事をリンクしました。

https://red.ap.teacup.com/ben1229/436.html

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2708826.html​

201018.jpg

 
2020/11/08 活動報告

10/18(日) 秀衡街道を歩く会(第3回)

平泉文化を支えた黄金の道・秀衡街道を歩く会(第3回)

日付
 令和2年10月18日(日)

集合・出発
 美郷町 中央ふれあい館駐車場 AM8:00

日程・コース
 中央ふれあい館駐車場8:00 バス出発(町バスを予定しています)
 ==10:30和賀仙人・久那斗神社登山口
 10:45・・・姥杉・・・神社奥宮・・・大荒沢精錬所跡・・・
 竹荒沢集落・・・大荒沢渡渉点・・・林道トンネル・・・孫作地蔵尊・・・
 峠山一里塚・・・14:30峠山オアシス館==横手==中央ふれあい館駐車場17:00

参加費
 1000円(バス代・温泉代込み)

装備
 ザック、雨具、昼食、温泉着替タオル等(バスに置いていく)

申し込み・問い合わせ
 小川 実
 携帯 090-9539-1971
 メール mogawa#cream.plala.or.jp (←#を@に変えて下さい)
 LINE等でも申し込み受け付けます。

 ※ 申し込み締め切り 10/12(月)
 
2020/10/02 協会行事案内

白木峠・秀衡街道 の記事をリンクしました

2019/10/20(日)に行われた、

白木峠・秀衡街道 の記事をリンクしました。

https://ameblo.jp/bartoyo7/entry-12538856200.html​

191020.jpg
 
2019/10/24 活動報告

10/20(日) 秀衡街道を歩く会(第2回)

平泉文化を支えた黄金の道・秀衡街道を歩く会(第2回)

日付
 令和元年10月20日(日)

集合・出発
 美郷町 中央ふれあい館駐車場 AM8:00

日程・コース
 中央ふれあい館駐車場8:00 バス出発(町バスを予定しています)
 ==10:30和賀仙人・久那斗神社登山口
 10:45・・・姥杉・・・神社奥宮・・・大荒沢精錬所跡・・・
 竹荒沢集落・・・大荒沢渡渉点・・・林道トンネル・・・孫作地蔵尊・・・
 峠山一里塚・・・14:30峠山オアシス館==横手==中央ふれあい館駐車場17:00

参加費
 1000円(バス代・温泉代込み)

装備
 ザック、雨具、昼食、温泉着替タオル等(バスに置いていく)

申し込み・問い合わせ
 小川 実
 携帯 090-9539-1971
 メール mogawa#cream.plala.or.jp (←#を@に変えて下さい)
 LINE等でも申し込み受け付けます。

 ※ 申し込み締め切り 10/15(火)
 
2019/10/02 協会行事案内

「歴史文化部」のホームページができました

当協会には登山以外に「歴史文化部」の活動があります。

歴史文化部は、地域の歴史や文化に興味のある協会メンバーが中心となり、不定期に勉強会や発表会を行っています。

皆でせっかく調べた事ですので、その成果物を集めて遺そうと考えました。

https://history.rokugo.jp.net
bn_history.png

ご覧頂けましたら幸甚です。
 
2019/05/22