ライブカメラ

黒森山ライブカメラを設置しました

● 2024/4/7(日) 黒森山山頂にライブカメラを設置し、今シーズンの運用を開始しました。

なお今年から、協会創立50周年を記念し、写真撮影時に"黒森賛歌「山びとわれら」"が歌われるようにしました。

ちなみに歌は、AIが歌っています。ぜひ聞いてみてください(^^)


● ライブカメラの動作について

・30分毎に写真撮影(静止画)と温度計測を行います(毎時00分と30分)

・撮影は朝~夕方です(夜や暗い日は撮影しません)

・写真撮影の約1分前に"山びとわれら"が歌われます。そして歌が終わったタイミングで撮影を行います。

・撮影データは http://kuromoricam.blogspot.com/ で公開しています。

今シーズンも黒森山ライブカメラをよろしくお願いいたします m(_ _)m
240407.jpg


※ その他、カメラに関する事 -------------

・電波の関係で、掲載が数時間後(または翌朝)になる事が多々ありますのでご了承ください。

・流れる歌の音量は小さめです。風で聞こえない事もあるので過度な期待はしないでください。

・太陽光発電で動いている関係で、夜および天気が悪い時は止まります。

・このライブカメラは電波法の規定を遵守して製作した、自作回路&自作アプリによる撮影システムです。

・当協会で企画した実験的な運用ですので予告なく停止・終了する場合があります。また、今年も運用は秋頃までの予定です。

・昨年のカメラについての記事は→こちら
 
2024/04/07 活動報告

黒森山ライブカメラを設置しました

====================================

※ お知らせ ※
 2023/11/11(土)
 今シーズンの稼働を終了し、カメラを取り外しました。

 好評のため来シーズンも設置を予定しております。
 よろしくお願いいたします。

====================================

--------------------------------------

● お知らせ(23/10/16)

故障の為しばらく送信不良が続いておりましたが、新しくライブカメラを設計し作り直しました。
10/8の黒森山例大祭にて新カメラの設置を行い、ただいま試運転中です。

231008.jpg


-----------------------------------------------------------------------


● 2023/4/2(日) 黒森山山頂にライブカメラを設置し、今シーズンの運用を開始しました。

● ライブカメラの動作について

・30分毎に写真撮影(静止画)と温度計測を行います(毎時00分と30分)

・撮影は朝~夕方です(夜や暗い日は撮影しません)

・撮影の合図として「秋田県民歌」の電子メロディ(約40秒)が流れ、曲の終わりにシャッターを切ります。

・撮影データは http://kuromoricam.blogspot.com/ で公開しています。

・電波の関係で、掲載が数時間後(または翌朝)になる事が多々ありますのでご了承ください。

今シーズンも黒森山ライブカメラをよろしくお願いいたします m(_ _)m

230402.jpg

※ その他、カメラに関する事 -------------

・曲の音量は小さいです。風で聞こえない事もあるので過度な期待はしないでください。

・太陽光発電で動いている関係で、夜および天気が悪い時は止まります。

・このライブカメラは市販のソーラーパネル、スマートフォンに自作の制御アプリと制御回路を加えた手製の撮影システムです。なお製作にあたり電波法に抵触するような電話機の分解・改造は行っておりません。

・当協会で企画した実験的な運用ですので予告なく停止・終了する場合があります。また、今年も運用は秋頃までの予定です。

・昨年のカメラについての記事は→こちら
 
2023/04/02 活動報告

黒森山ライブカメラを設置しました

※2023年シーズンの稼働を開始しました。詳細はこちら

====================================

※ お知らせ ※
 2022/11/9(水)
 今シーズンの稼働を終了し、カメラを取り外しました。

 好評のため来シーズンも設置を予定しております。
 よろしくお願いいたします。

====================================

--------------------------------------

・2022/5/15
山頂小屋にメインのライブカメラと吹き流しを設置しました。

220515.jpg

※ その後カメラの動作不良により停止しておりましたが、5/21(土)に修理を行い再稼働しました。

--------------------------------------

・2022/4/3土
恒例の黒森山登山に伴い、山頂にライブカメラを仮設しました。

山頂小屋はまだ雪に埋もれており、通常のライブカメラは設置できませんでしたが、今年はこの事態を想定してサブカメラを製作し、仮に設置しました。

220403cam.jpg

・このサブカメラ(写真:左下)は雪解けの様子を観察するため、小屋の正面を撮影する向き(写真:右下)で設置しました。

・光センサーで朝を感知して起動し、一定間隔で1日3回だけ撮影します。(ですので撮影時間は決まっていません)

・バッテリーが切れたら終了です。それまで頑張って撮影しますのでカメラ君を応援してください。

・メインカメラの様な撮影の合図(曲の演奏)や温度計測はありません。

・電波の関係で画像が送信されなかったり、数時間後または翌日になる事が多々ありますのでご了承ください。

・このサブカメラはメインカメラ設置までの繋ぎです。なおメイン設置は5月上旬を予定しております。

・昨年のカメラについての記事は→こちら

今シーズンも黒森山ライブカメラをよろしくお願いいたします m(_ _)m
 
2022/04/07 活動報告

黒森山ライブカメラを設置しました

※2022年シーズンの稼働を開始しました。詳細はこちら

====================================

※ お知らせ ※
 2021/11/14(日)
 今シーズンの稼働を終了し、カメラを取り外しました。

 好評のため来シーズンも設置を予定しております。
 よろしくお願いいたします。

====================================


黒森山山頂にライブカメラを設置し、今シーズンの運用を開始しました(2021/5/8土)

●ライブカメラの動作について

・30分毎に写真撮影(静止画)と温度計測を行います(毎時00分と30分)

・撮影は朝~夕方です(夜や暗い日は撮影しません)

・撮影の合図として「秋田県民歌」(歌無しの電子メロディ40秒)が流れ、曲の終わりにシャッターを切ります。

 曲の最後のサビ「♪山水みなこれ、詩の国あきた~(パシャ!)」と言うタイミングで撮影します。撮影タイミングに合わせてポーズをどうぞ。

(秋田県民歌は「秀麗無比なる鳥海山よ」で始まるあの歌です。大曲の花火のフィナーレでも有名ですね)

・撮影データは http://kuromoricam.blogspot.com/ で公開しています。

・電波の関係で、掲載が数時間後(または翌朝)になる事が多々ありますのでご了承ください。

今シーズンも黒森山ライブカメラをよろしくお願いいたします m(_ _)m

210508.jpg
(設置当日の記事はこちら


※ その他、カメラに関する事 -------------

・曲の音量は小さいです。風で聞こえない事もあるので過度な期待はしないでください。

・太陽光発電で動いている関係で、夜および天気が悪い時は止まります。

・このライブカメラは市販のソーラーパネル、スマートフォンに自作の制御アプリと制御回路を加えた手製の撮影システムです。なお製作にあたり電波法に抵触するような電話機の分解・改造は行っておりません。

・当協会で企画した実験的な運用ですので予告なく停止・終了する場合があります。また、今年も運用は秋頃までの予定です。

・昨年のカメラについての記事は→こちら


●黒森山山頂に吹き流しを設置しました(2021/7/10)

210710.jpg

黒森山山頂に吹き流しが設置されました(odavxsさん寄贈)。
ライブカメラにて山頂の風の様子がご覧いただけます。


●ライブカメラの修理を行いました(2021/10/7)
不調によりしばらく撮影失敗や送信不良が続いておりましたが、装置の交換&修理を行いました。
引き続き黒森山ライブカメラをよろしくお願いいたします。
 
2021/05/26 活動報告

黒森山ライブカメラを設置しました

※2021年シーズンの稼働を開始しました。詳細はこちら

====================================

※ お知らせ ※
 2020/11/13(金)
 今シーズンの稼働を終了し、カメラを取り外しました。

 好評のため来シーズンも設置を予定しております。
 よろしくお願いいたします。

====================================


2020/5/6(水)

黒森山山頂にライブカメラを設置し、今シーズンの運用を開始しました。

●ライブカメラの動作について

・30分毎に写真撮影(静止画)と温度計測を行います(毎時00分と30分)

・撮影は朝~夕方で、夜は停止します。

・撮影の合図として「秋田県民歌」(歌無しの電子メロディ40秒)が流れ、曲の終わりにシャッターを切ります。

 曲の最後のサビ「♪山水みなこれ、詩の国あきた~(パシャ!)」と言うタイミングで撮影します。撮影タイミングに合わせてポーズをどうぞ。

(秋田県民歌は「秀麗無比なる鳥海山よ」で始まるあの歌です。大曲の花火のフィナーレでも有名ですね)

・撮影データは http://kuromoricam.blogspot.com/ で公開しています。

・電波の関係で、掲載が数時間後(または翌朝)になる事が多々ありますのでご了承ください。

今シーズンも黒森山ライブカメラをよろしくお願いいたします m(_ _)m

200506.jpg
(設置当日の記事はこちら


※ その他、カメラに関する事 -------------

・曲の音量は小さいです。風で聞こえない事もあるので過度な期待はしないでください。

・太陽光発電で動いている関係で、夜および天気が悪い時は止まります。

・このライブカメラは市販のソーラーパネル、スマートフォンに自作の制御アプリと制御回路を加えた手製の撮影システムです。なお製作にあたり電波法に抵触するような電話機の分解・改造は行っておりません。

・当協会で企画した実験的な運用ですので予告なく停止・終了する場合があります。また、今年も運用は秋頃までの予定です。

・昨年のカメラについての記事は→こちら
 
2020/05/07 活動報告

黒森山ライブカメラを設置しました

※2020年シーズンの稼働を開始しました。詳細はこちら


====================================

※ お知らせ ※
 2019/11/24(日)
 今シーズンの稼働を終了し、カメラを取り外しました。

 好評のため来シーズンも設置を予定しております。
 よろしくお願いいたします。

====================================


2019/4/7(日)

黒森山山頂にライブカメラを設置し、今シーズンの運用を開始しました。

(設置作業の様子はこちら

190407camera.jpg

ライブカメラの動作については次の通りです。

・30分毎に写真撮影と温度計測を行います(毎時00分と30分)

・動画ではなく静止画です。撮影は朝~夕方で、夜は停止します。

・撮影の合図として「秋田県民歌」が流れ、最後にシャッターを切ります(歌無しのオルゴール音の曲です)

 約40秒の曲の最後のサビ「♪山水みなこれ、詩の国あきた~(パシャ!)」と言うタイミングで撮影します。タイミングに合わせてポーズをどうぞ。

(秋田県民歌は「秀麗無比なる鳥海山よ」で始まるあの歌です。大曲の花火のフィナーレでも有名ですね)

・撮影データは http://kuromoricam.blogspot.com/ で公開しています。

・電波の関係で、掲載が数時間後(または翌朝)になる事が多々ありますのでご了承ください。

今シーズンも黒森山ライブカメラをよろしくお願いいたします m(_ _)m



※ その他、カメラに関する事 -------------

・曲の音量は小さいです。風で聞こえない事もあるので過度な期待はしないでください。

・太陽光発電で動いている関係で、夜および天気が悪い時は止まります。

・このライブカメラは市販のソーラーパネル、スマートフォンに自作の制御アプリと制御回路を加えた手製の撮影システムです。なお製作にあたり電波法に抵触するような電話機の分解・改造は行っておりません。

・当協会で企画した実験的な運用ですので予告なく停止・終了する場合があります。また、今年も運用は秋頃までの予定です。

・昨年のカメラについての記事は→こちら
 
2019/04/08 活動報告

今シーズンの黒森山ライブカメラを終了しました

2018/11/18(日)

今シーズンの黒森山ライブカメラの稼働を終了し、カメラを取り外しました。

https://ameblo.jp/bartoyo7/entry-12420688983.html

好評のため来シーズンも設置を予定しております。よろしくお願いいたします。
 
2018/11/21 活動報告

11/18(日) 黒森山ライブカメラ・今年最後の撮影会

今シーズンの黒森山ライブカメラは、11/18(日)に終了予定です。

という事でカメラの停止作業と、今年最後の撮影会を行います。

(この写真は最終画像として来シーズンが始まるまで掲載されます)

日付
 平成30年11月18日(日)

集合・出発
 中央ふれあい館駐車場 午前9:00

日程
 黒森山登山口 9:15頃・・・山頂 9:45頃
 山頂に到着次第、みんなで今年最後の一枚を撮影。
 小一時間ほど、カメラ撤去作業をして下山。

その他
 会員・一般を問わず参加自由です。特に出欠は取りません。山頂現地集合もOK。
 なお、カメラ撤去作業は担当者が行います。
 他の方は山頂で休憩、飲食など自由にされて構いません。

問い合わせ
 樋場直人
 メール bartoyo7#nifty.com(←#を@に変えて下さい)
 または「お問い合わせ」からどうぞ。
 
2018/11/13 協会行事案内

黒森山ライブカメラを設置しました

※2019年シーズンの稼働を開始しました。詳細はこちら


====================================

※ お知らせ ※
 2018/11/18(日)
 今シーズンの稼働を終了し、カメラを取り外しました。

 https://ameblo.jp/bartoyo7/entry-12420688983.html

 好評のため来シーズンも設置を予定しております。
 よろしくお願いいたします。

====================================



2018/4/29(日)
黒森山山頂にライブカメラを設置し、今シーズンの運用を開始しました。

(当日の作業レポートはこちらの記事
180429b.jpg

ライブカメラの動作内容は下記の通りです。

・30分毎に写真撮影と温度計測を行います(毎時00分と30分)

・動画ではなく静止画です。撮影は朝~夕方で、夜は停止します。

・毎回撮影の直前に「秋田県民歌」が流れ、最後にシャッターを切ります(※歌無しのオルゴール音の曲です)

 約40秒の曲の最後のサビ「山水みなこれ、詩の国あきた~(パシャ!)」と言うタイミングで撮影します。タイミングに合わせてポーズをどうぞ。

(秋田県民歌は「秀麗無比なる鳥海山よ」で始まるあの歌です。大曲の花火のフィナーレでも有名ですね)

・撮影データは http://kuromoricam.blogspot.com/ で公開しています。

・電波の関係で、掲載が数時間後(または翌朝)になる事が多々ありますのでご了承ください。

今シーズンも黒森山ライブカメラをよろしくお願いいたします m(_ _)m


※ その他、カメラに関する事 -------------

・曲の音量は小さいです。風で聞こえない事もあるので過度な期待はしないでください。

・太陽光発電で動いている関係で、夜および天気が悪い時は止まります。

・このライブカメラは市販のソーラーパネル、スマートフォンに自作の制御アプリと制御回路を加えた手製の撮影システムです。なお製作にあたり電波法に抵触するような電話機の分解・改造は行っておりません。

・当協会で企画した実験的な運用ですので予告なく停止・終了する場合があります。また、今年も運用は秋頃までの予定です。

(ちなみに昨年のカメラについての記事は→こちら


※(2018/5/8 追記)-------------
電波状況が悪くなかなか送信されない時に、撮影間隔が乱れたり時計が狂ったりする事が時々起きています。とりあえず様子を見つつ、林道の雪が消えてから調整を行う予定です。


※(2018/6/6 追記)-------------
ライブカメラのページを移転しました。
新URLは http://kuromoricam.blogspot.com/ です。過去データも新サイトに移転済みです。
(経緯について:旧ページはサイト側の仕様変更があり6/1からデータを掲載できなくなりました。そのため急きょ新ページの製作・移転作業を行いました。カメラの故障ではありませんでした)

※(2018/9/10 追記)-------------
機器不調のため8月下旬頃からデータがうまく取れていません。9月中に修理・調整予定です。


※(2018/9/17 追記)-------------
9/16、上記の修理と調整を行いました。スマホのハード故障と、メイン基板の錆びによる回路不良が原因と思われます。ついでにカメラ画質の調整を行い、少しだけですが画質が上がりました。

※(2018/10/25 追記)-------------
ここ最近、画像が上下逆になったり時間がずれる不具合が起こっています。これは何らかの要因で携帯電波が通じにくくなり、それを発端に様々な症状が出ていると思われます。この問題解消には時間がかかるため、今回はしばらくこのまま様子見とします。何卒ご了承願います。

※(2018/11/13 追記)-------------
11/18(日) 今年最後の撮影会をもって、今シーズンの黒森山ライブカメラを終了予定です。
 
2018/05/07 活動報告

今シーズンの黒森山ライブカメラを終了しました

2017/11/11(土)

今シーズンの黒森山ライブカメラの稼働を終了し、カメラを取り外しました。

(ちなみに当日の作業レポートはこちら

好評のため来シーズンも設置を予定しております。よろしくお願いいたします。
 
2017/11/12 活動報告