県外・県北

9/6(日) 月山登山

日付
 令和2年9月6日(日)

集合・出発
 美郷町中央ふれあい館駐車場 AM5:00

日程・コース
 中央ふれあい館 5:00発==横手IC==尾花沢IC==国道347号線==寒河江バイパス==六十里越街道==姥沢駐車場 8:30着
 登山開始 9:00・・リフト下駅――リフト上駅・・姥ヶ岳・・牛首・・月山山頂 11:30・・牛首・・牛首下分岐・・リフト上駅――リフト下駅・・登山口
 (登山コースタイム:登り2:30、下り2:00。休憩時間含まず)
 駐車場 14:30発==中央ふれあい公民館 18:00着

装備
 夏山登山標準装備・補助ロープ(所有者持参)ツェルト・医療品セット

食料
 昼食・行動食予備非常食持参(途中購入可)

参加費
 3000円(車代、高速代、リフト代往復1100円)
 ※参加人数により変更あります。

申し込み・問い合わせ
 小松 勉
 TEL/FAX 84-0848
 携帯 090-5232-2484
 メール komatu-2106-ben#aqua.plala.or.jp(←#を@に変えて下さい)

 ※ 申込み締切り 8/31(月)

 ※ 自家用車乗り合いで行きます。後ほど車出しお願いします。
 
2020/08/17 協会行事案内

八甲田山登山 の記事をリンクしました

2020/7/25(土)~26(日)に行われた、

八甲田山登山&キャンプ の記事をリンクしました。

https://red.ap.teacup.com/ben1229/429.html

200725_26.jpg
 
2020/08/06 活動報告

八幡平登山 の記事をリンクしました

2020/7/5(日)に行われた、

八幡平登山 の記事をリンクしました。

https://red.ap.teacup.com/ben1229/426.html

https://ameblo.jp/bartoyo7/entry-12609842427.html​

200705.jpg
 
2020/07/09 活動報告

7/25(土)~26(日) 八甲田山登山&キャンプ

八甲田山登山&キャンプのお知らせ

新型コロナウイルスの流行により本年度7月の南アルプス遠征を中止いたしましたが、代替の計画はできないかとの声があります。そこで感染リスクの少ないかたちで、八甲田の登山と酸ヶ湯でのキャンプを計画いたしました。取り急ぎではありますが、下記の計画に従い山行を実施いたしますので、是非ともご参加下さるようご案内いたします。

期日
 令和2年7月25日(土)~26日(日)

集合・出発
 7/25(土) 中央ふれあい館駐車場 AM5:00

日程
・7/25(土)
 5:00中央ふれあい館===9:00キャンプ場(設営・車移動・登山準備)
 10:00登山開始・・・11:30仙人岱(昼食)・・・13:30大岳・・・14:30赤倉岳・・・15:30田茂谷地岳・・・16:00山麓駅===16:50キャンプ場(テント泊)
・7/26(日)
 10:00キャンプ場出発===18:00中央ふれあい館駐車場


食料・装備
 個人装備=7/25の夏山登山装備、昼食、行動食等。宿泊用のシュラフ、マット、食器等。
 イスを持参できる方は持参。テント(男女別)、タープは会で準備します。個人テントも可です。
 BBQの準備はパーティーで。朝食はご飯を炊きます。おかずも準備します。

宿泊地
 酸ヶ湯キャンプ場 TEL 017-738-6566
 モヤヒルズキャンプ場に変更

参加費
 ¥10,000(暫定)

申し込み・問い合わせ
 畠山 正
 携帯 090-3121-9224
 LINE等でも受け付けます

 ※ 申込み締切り 7/18(土)
 
2020/07/08 協会行事案内

7/5(日) 八幡平登山

大深温泉から八幡平~茶臼岳の縦走登山です。

日付
 令和2年7月5日(日)

集合・出発
 中央ふれあい館駐車場 AM5:00

コース
 9:00大深温泉登山口・・(1:40)・・10:40八幡平山頂(0:10)・・(0:40)・・11:30源太森(昼食0:30)・・(2:00)・・14:00茶臼岳登山口==(途中入浴)==18:00中央ふれあい館P

装備
 夏山装備、昼食、温泉道具等

参加費
 2000円(車代・温泉)

申し込み・問い合わせ
 樋場直人
 メール bartoyo7#gmail.com(←#を@に変えて下さい)
 LINE等でも受け付けます

 ※ 申込み締切り 7/1(水)

 ※ 自家用車乗り合いで行きます。後ほど車出しお願いします。
 
2020/06/19 協会行事案内

秋田駒ヶ岳登山 の記事をリンクしました

2020/6/7(日)に行われた、

秋田駒ヶ岳登山 の記事をリンクしました。

https://red.ap.teacup.com/ben1229/424.html

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2387844.html

200607.jpg
 
2020/06/12 活動報告

6/7(日) 秋田駒ヶ岳登山

国見温泉から秋田駒ヶ岳・男岳または男女岳を目指します。
横長根を過ぎてムーミン谷分岐で隊を2班にします。男岳を目指す方はピッケル、アイゼン(6本以上)必携です。男女岳を目指す方は夏山装備でオーケーです。

日付
 令和2年6月7日(日)

集合・出発
 美郷町中央ふれあい館駐車場 AM5:00出発

日程
 中央ふれあい館 5:30発==角館==仙岩峠==国見温泉7:15

 登山口7:30・・横長根8:30・・分岐9:00(ここで2班に分かれる)

  (男岳班)・・ムーミン谷・・男岳10:30

  (男女岳班)・・横岳・・避難小屋・・男女岳10:30

 ・・避難小屋11:30・・横岳・・横長根13:00・・登山口14:00・・入浴

 国見温泉15:30==仙岩峠==角館==中央ふれあい館17:00

装備
 男岳班→アイゼン(6本以上)、ピッケル、夏山登山日帰り標準装備
 男女岳班→夏山登山日帰り標準装備
 ほか、昼食・行動食・非常食等

参加費
 2000円

申し込み先
 小川 実
 携帯 090-9539-1971
 メール mogawa#cream.plala.or.jp(←#を@に変えて下さい)

 ※ 6/3(水)までお申し込みください。LINE等でも申込受付ます。

 ※ 自家用車乗り合いで行きます。後ほど車出しお願いします。
 
2020/05/25 協会行事案内

鯨山登山 の記事をリンクしました

2020/2/23(日)に行われた、

鯨山登山 の記事をリンクしました。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2233443.html

200223.jpg
 
2020/03/03 活動報告

2/23(日) 鯨山登山

日付
 令和2年2月23日(日)

集合・出発
 美郷町中央ふれあい館駐車場 午前6:00

コース
 六郷6:00==横手==北上==遠野==山田町9:00
 青年の家登山口9:15・・分岐・・11:30鯨山12:00・・登山口13:30
 山田町14:00==遠野==北上==横手==六郷17:30

装備
 冬山装備、防寒具、軽アイゼン等

参加費
 2500円(車・温泉代)

申し込み・問い合わせ
 小川 実
 電話 0182-33-4178
 携帯 090-9539-1971
 メール mogawa#cream.plala.or.jp (←#を@に変えて下さい)

申込み締切り
 2/20(木)

※ 帰りに入浴の予定です。自家用相乗りで行きます
 
2020/02/16 協会行事案内

五ノ宮岳登山 の記事をリンクしました

2019/10/27(日)に行われた、

五ノ宮岳登山 の記事をリンクしました。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2090401.html

https://green.ap.teacup.com/noniyamani/879.html

191027.jpg
 
2019/11/05 活動報告