新着情報

10/5(土)6(日) 全町黒森登山会・黒森神社例大祭

10月5日(土) 里宮祭

 13:30 熊野神社にて里宮祭
 里宮祭後、幟旗・鳥居塗装等の祭典準備。その後、山頂に宿泊(有志)
 ※ 宿泊者はテント等準備の都合がありますので小川までお知らせください。

 19:00 奉納花火
 ※ 午後7時より、黒森山頂で奉納花火を打ち上げます。つきましては、一口2000円でご寄付を募っております。なお寄付金は、小松、小川、小田嶋、竹内にお渡し下さるようお願いします。祭り当日でもOKです。

10月6日(日) 全町黒森登山会・黒森神社例大祭

 10:00 花巻線展望台集合。登山開始
 11:00 山頂神事・御神楽奉納
 12:00 昼食
 13:30 下山開始
 16:00 直会(米町・杉の子会館にて)
 持ち物:昼食・雨具など

・その他詳細・申込み等
 事務局・小川 までお問い合せ下さい。
 
2024/09/17 協会行事案内

木曾駒ヶ岳・宝剣岳・霧ヶ峰 の山行動画です

2024/7/25(木)~28(日)に行われた、
木曾駒ヶ岳・宝剣岳・霧ヶ峰 の山行動画です。

動画URL  https://youtu.be/Haf-ahIscxc

240725_28.jpg
 
2024/08/31 活動報告

9/15(日) 黒森山 山道山頂休憩小屋整備登山

日付
 令和6年9月15日(日)

集合・出発
 美郷町中央ふれあい館駐車場 午前8:00出発

持ち物
 登山道、山頂刈り払いや山頂小屋整備に必要なもの
 昼食、雨具

その他詳細・申込み等
 事務局(小川)までお問い合せ下さい。

※ この暑さで夏草が生い茂っている模様です。たくさんの会員のご協力お願いします。

※ 午後4時から大島会館において慰労会を予定しています。
 
2024/08/30 協会行事案内

9/4(水) 役員会&谷川岳の打合せ

役員会と谷川岳遠征の打合せを併せて行います。谷川岳申込者は参加願います。

日時
 令和6年9月4日(水)午後7:00(谷川参加者は午後6:30から集金)

場所
 大島会館(六郷)

谷川岳参加者の方へ
 参加費3万円を当日集金いたしますのでご持参ください。
 集金は午後6:30からいたします。会議前になるべく早めのご提出をお願いします。
 また、筆記用具もご持参ください。

議題
 1.前期事業報告と反省
 2.後期事業の検討
 3.谷川岳遠征登山の打合せ
 4.その他

懇親会
 会議終了後、懇親会を行います(参加費1500円)
 
2024/08/30 協会行事案内

9/21(土)~23(月) 谷川岳・赤城山

群馬県の百名山2座に、前泊はテント泊で出かけましょう

日付
 令和6年9月21日(土)~23日(月)

集合・出発
 中央ふれあい館駐車場 21日 午前7:00出発

日程
 21日 7:00 六郷出発==関越道==15:30 谷川岳キャンプ場

 22日 7:00 キャンプ場==7:05 谷川ロープウェイ==8:00 登山口・・・10:30 谷川岳山頂(ピストン)・・・14:00 ロープウェイ駅==16:00 民宿

 23日 8:00 民宿==9:00 赤城山登山口・・11:00 赤城山山頂・・13:00 登山口==入浴==関越道==20:00 六郷

 ・谷川岳温泉 "Camp&Field" 群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽土合220

 ・民宿温泉 "休み石" 群馬県利根郡川場村生品2515-1

装備
 標準秋山装備。キャンプ宿泊をともなうシュラフ・マット・着替えなど

団体装備
 テント・タープ・医薬品・補助ロープ・ツェルト

食料計画
 21日夜と22日朝・昼はキャンプ場入場前にスーパー等で各自購入。そのほかは宿食。23日の昼は行動食で

会費
 3万円(交通費・宿泊費・その他)

参加申込
 ※8月30日(金)まで小松へ連絡お願いします

 小松 勉
 携帯 090-5232-2484
 メール komatu-2106-ben#aqua.plala.or.jp(←#を@に変えて下さい)

ミーティング
 ミーティングを9月4日(水)定例会・役員会(大島会館にて19:00から)に予定しています。装備等確認のため参加お願いします
 
2024/08/17 協会行事案内

7/25(木)~28(日) 木曽駒ケ岳・宝剣岳・霧ヶ峰

【中央アルプス・木曽駒ヶ岳登山】
当所、南アルプス・鳳凰三山登山を計画しておりましたが、山小屋の都合により標記のように計画を変更します。日付の変更はありません。

(※参加申込は締切済みです。下記は山行計画書から日程等を転載したものです)

日付
 令和6年7月25日(木)~28日(日)

日程
・7/25 (木)
六郷 中央ふれあい館駐車場(マイクロバス使用)7:00出発
⇒大曲IC⇒大内JCT⇒遊佐菅里IC⇒鶴岡JCT⇒あつみ温泉IC⇒朝日まほろばIC⇒新潟中央⇒長岡IC⇒上越JCT⇒更埴JCT⇒岡谷JCT⇒駒ケ岳スマートIC⇒馬見塚旅館 15:45
(馬見塚旅館 TEL0265-83-2324 駒ヶ根市赤穂14-326)

・7/26 (金)
馬見塚旅館 8:00 菅の台バスセンター
バスセンター8:30⇒しらび平 9:30⇒千畳敷ホテル 9:37
登山開始 10:00・・・11:00 乗越浄土・・・中岳・・・12:00 木曽駒ヶ岳・・・13:30 濃ヶ池・・・駒飼ノ池・・・15:00 天狗荘
(天狗荘 TEL090-5507-6345)

・7/27 (土)(早朝または前日に宝剣)
天狗荘 8:00・・・10:00 千畳敷ホテル 10:30⇒しらび平⇒11:38 菅の台 12:00⇒13:10 車山肩駐車場
登山開始・車山肩 13:20・・・14:15 車山・・・15:15 車山肩駐車場
車山肩駐車場 15:30⇒16:30 鹿教湯温泉 国民宿舎 鹿月荘
(鹿月荘 TEL0268-44-2206 上田市鹿教湯温泉1295-2)

・7/28 (日)
鹿月荘 8:00⇒上越自動車道坂城IC⇒更埴JCT⇒上越JCT⇒長岡JCT⇒新潟中央JCT⇒朝日まほろばIC⇒あつみ温泉IC⇒遊佐菅里IC⇒本荘IC⇒六郷 中央ふれあい館駐車場 16:00

問い合わせ
 小川 実
 携帯 090-9539-1971
 メール mogawa#cream.plala.or.jp(←#を@に変えて下さい)
 
2024/07/23 協会行事案内

黒森山 登山道整備 の動画です

2024/6/16(日)に行われた、
黒森山 登山道整備 の動画です。

動画URL  https://youtu.be/IjjTMxDizxs

240616.jpg
 
2024/07/05 活動報告
タグ:黒森山 , YouTube

早池峰山登山 の山行動画です

2024/6/2(日)に行われた、
早池峰山登山 の山行動画です。

動画URL  https://youtu.be/uWq2Aza4tXw

240602.jpg
 
2024/06/23 活動報告

鳥海山登山 の山行動画です

2024/5/12(日)に行われた、
鳥海山登山 の山行動画です。

動画URL  https://youtu.be/Sk5XOKbH7XU

240512.jpg
 
2024/06/18 活動報告

りんご三山 の山行動画です

2024/4/28(日)に行われた、
りんご三山(金峰山、男亀森、真人山)の山行動画です。

動画URL  https://youtu.be/xqH5NTRsO4c

240428.jpg
 
2024/06/13 活動報告
タグ:YouTube