新着情報
笙ガ岳(鳥海山)登山のお知らせ(1635m)
日付
令和6年7月7日(日)
集合・出発
美郷町中央ふれあい館駐車場 AM5:30出発
日程
中央ふれあい館 5:30==象潟口(鉾立) 7:30・・・登山開始 8:00・・・
笙ガ岳 11:00・・・鳥海湖・・・象潟口 15:00 ==(温泉)== 中央ふれあい館 19:00
装備
夏山登山標準装備、昼食・行動食等
共同装備 : ファーストエイドキット、ツエルト
参加費
2,000円(交通費等)
申し込み・問い合わせ
宇佐美 進
メール mamechame#icloud.com(←#を@に変えて下さい)
LINEでも受け付けます
※ 7/2(火)までお申し込みください
※ 帰りに温泉入浴の予定です
2024/4/7(日)に行われた、
黒森山登山 の山行動画です。
動画URL
https://youtu.be/SMH88IFAePE
2023/10/28(土)~29(日)に行われた、
禿山・亀割山(湯治登山)の山行動画です。
動画URL
https://youtu.be/7pc2SYanDoo
2023/7/27(木)~30(日)に行われた、
立山・剱岳(創立50周年記念登山)の山行動画です。
動画URL
https://youtu.be/wfFYHa4zPjw
協会創立50周年、そしてホームページ開設10周年を機に
新しい取り組みとして山行記録を動画にまとめる試みを始めました。
こちらをご覧ください。
六郷登山協会 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@rokugo-mta
どうぞよろしくお願いいたします。
今年は草が生い茂っています。大勢の会員の参加をお願いします。
日時
令和6年6月16日(日) 午前8:00集合・出発
集合場所
美郷町中央ふれあい館駐車場
持ち物
草刈機など山道整備に必要な物、昼食
その他詳細・申込み等
事務局(小川)までお問い合せ下さい。
※ 午後4:00から慰労会を予定しています。
日付
令和6年6月2日(日)
集合・出発
中央ふれあい館駐車場 AM5:00出発
日程・コース
5:00 中央ふれあい館===横手IC===花巻IC===
8:00 河原の坊駐車場・・・9:00 小田越登山口・・・11:30 早池峰山山頂 12:30・・・河原の坊駐車場 15:00
===(温泉)===19:00 中央ふれあい館
装備
春山登山標準装備、昼食・行動食等
参加費
3000円(車代、温泉)
申し込み・問い合わせ
樋場 直人
メール bartoyo99#gmail.com(←#を@に変えて下さい)
携帯、LINE等でも受け付けます
※ 5/28(火)までお申し込みください。
帰りに温泉入浴の予定です。自家用車相乗りで行きます
日付
令和6年5月12日(日)
集合・出発
中央ふれあい館駐車場 AM5:00出発
コース
祓川・・七ツ釜・・氷の薬師・・七高山山頂
(登り4時間)
装備
防寒具・アイゼン等準冬山装備
参加費
2000円(車代、温泉)
申し込み・問い合わせ
藤井 樹生
メール fmikio#wave.plala.or.jp(←#を@に変えて下さい)
携帯、LINE等でも受け付けます
※ 5/8(水)までお申し込みください。
帰りに入浴の予定です。自家用車相乗りで行きます
令和6年度の年間スケジュールを掲載しました。
サイドメニューの「年間スケジュール」からご覧ください。
(ちなみに前年度分は、ページの下の方のリンクから閲覧できます)
2024/04/24
総会後、今年度最初の山行です。春の里山で桜100選に選定されている真人公園のお花見も一緒に楽しめます。奮って参加してください。
日付
令和6年4月28日(日)
集合・出発
美郷町中央ふれあい館駐車場 午前7:00出発
日程
中央ふれあい館 7:00==真人公園 8:00==金峰山登山口 8:30…金峰山 9:00…男亀森 10:30…真人公園 11:00…真人山 12:30 … 真人公園 14:00
真人公園 15:00発==中央ふれあい館 16:00
装備
春山日帰り標準装備
共同装備:ファーストエイドキット、ツエルト
参加費
1000円(交通費等)
申し込み・問い合わせ
小田嶋 尚人
メール odasima#cameo.plala.or.jp(←#を@に変えて下さい)
または携帯、LINE等でご連絡を。
※ 申し込み締め切り 4/20(土)